【アークナイツ】#16 新米ドクターVSスカルシュレッダーさん【ゆっくり実況】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 апр 2025
  • 新米「ボスより毒ガスの方が酷いことしてくる」
    前 • 【アークナイツ】#15 セレクトスカウトVS...
    次 • 【アークナイツ】#17 やっと星6の昇進がで...
    再生リスト • アークナイツ
    ※動画に出ているキャラクターは 東方project の二次創作です。
    東方project二次創作ガイドラインは下記をご確認ください。
    touhou-project...
    使用している素材
    くまさんの素材屋 様 kumasannosozai...
    DOVA-SYNDROME 様 dova-s.jp/
    BGMusic 様 bgmusic.jp/
    RYU ITO 様  / @ryuitomusic
    効果音ラボ 様 soundeffect-la...
    たくさん使わせて頂いています。ありがとうございます!
  • ИгрыИгры

Комментарии • 153

  • @batical-w7l
    @batical-w7l 4 дня назад +88

    「毒ガス好きな奴いない」かぁ...
    いるんだよね、ダメージ食らうたびに回復するせいで完全にメリットと化している怪物が…

    • @rainy_1059
      @rainy_1059 4 дня назад +14

      いったいどこの防御0のクジラなんだろうか

    • @こんのまいなん
      @こんのまいなん 4 дня назад +6

      @@rainy_1059 まさにクジラの潮のごとき回復popupがですねw

    • @heavenkaiser2778
      @heavenkaiser2778 4 дня назад +6

      リセマラで出てたから毒ガス好きな奴のいる世界線の動画もあったかもしれない

    • @13-lf8ro
      @13-lf8ro 4 дня назад +1

      それ以外の部分(ステータス)も軒並み怪物なんだよなあ……

    • @ルナリア-223
      @ルナリア-223 2 дня назад

      ???「小細工を弄して見るといい」

  • @ななしのお猿
    @ななしのお猿 4 дня назад +20

    ウォーミーちゃんがドローンをワンパン×3してるとこのもちもち喜びの舞好き

  • @LINK-bm1sn
    @LINK-bm1sn 4 дня назад +4

    流れてきたけどウン年前の自分を見てるようで涙が出る…今の時代もやっぱ初心者のお供はクルフェンメランサなんやな

  • @tta-p1o
    @tta-p1o 4 дня назад +7

    拠点が別位置にあるステージの戦力分散がうますぎる………直感ですでに出来ていたことまで技術に取り込んで着実に指揮力を高めて感心しました。
     パヒューマーは群癒(複数回復)に加えて徐々に味方全員を回復するリジェネ持ちなので毒ガスとすごく相性がいいです、声が素晴らしい(重要)

  • @SORA_4G
    @SORA_4G 4 дня назад +23

    更新速度がスカルシュレッダーに削られる星3キャラくらい速くて嬉しい

  • @央海
    @央海 4 дня назад +25

    なるほど、レースクイーンコーデのせいで旗手って思っちゃったのかw。あれ?とは思ってました。
    2-8順調でいいですね。私はまっすぐ向かったからそこがしばらく壁になってたなぁ。

  • @盾葉
    @盾葉 4 дня назад +4

    動画の内容自体も楽しんでる感あっていいんだけど、何より編集が素晴らしい。
    とてもサクサクでそれでいてちゃんと試行錯誤してて、とても凄いです。
    応援してます。私も推し引き連れて色んなとこ行ってます笑

  • @ブイメイ
    @ブイメイ 4 дня назад +20

    旗手はプリュムとも更に別の先鋒の種類です
    先鋒は先駆兵(フェンとか)、旗手(サイラッハやテンニンカ)、突撃兵(バグパイプはここ、プリュムも)、戦術家(ビーンストークがいぬさん好きそう)、偵察兵(カンタービレやチルチャック)の5種に分かれています

    • @pongpongpongpongpong
      @pongpongpongpongpong 4 дня назад +6

      バグパイプは旗手とは別の職分でプリュムと同じ職分って動画内で言ってたから合ってない?

  • @Lost-if5mp
    @Lost-if5mp 4 дня назад +6

    最近はこの人の動画を見るのが何よりも楽しい

  • @みきを-q3v
    @みきを-q3v 4 дня назад +3

    ステージ序盤でコストが少なくて一時的に対処が必要な敵には★4の特殊オペレーター「グラベル」(執行者という再配置時間が1番短い職分)で対処するのもおススメです。
    後に来るであろうステージできっとこのグラベルが持っているタグ「高速再配置」という役割が欲しくなりますので育てて損はありません。

  • @nr--4573
    @nr--4573 4 дня назад +2

    そこのスカルシュレッダー苦戦した記憶あるなぁ...懐かしい...
    一発クリアしてるからこれはきっと指揮りょくつよつよドクターに育ちますねぇ!(先輩面ドクター)

  • @ururun.
    @ururun. 3 дня назад +2

    このころはメランサ強かったなあ…(白目)
    単体火力運用として見るならウォーミーちゃん意外と癖がないのね。

  • @羅衣-h9m
    @羅衣-h9m 4 дня назад +85

    ??? 「誰がっ!戦場でつ!旗を武器にするんだよっ!」

    • @yorumiya_sakura
      @yorumiya_sakura 4 дня назад +8

      おいおい大将軍を忘れてらっしゃる?
      ???「りんごちゃん今日もよろしくね」

    • @うどんht6o
      @うどんht6o 4 дня назад +9

      止めてくれその詠唱は俺に効く

    • @廻無
      @廻無 4 дня назад

      旗投げゴリラを忘れているよ?
      ???「想像したことある?友も故郷も、二度と戻らなくなることを」

    • @イヴァンジェリスタカーネルサンダース
      @イヴァンジェリスタカーネルサンダース 4 дня назад +5

      モリジウムさん…

    • @不能-l3m
      @不能-l3m 4 дня назад +3

      百年に一度のイケメンさんチッスチッス

  • @戸次アキ
    @戸次アキ 4 дня назад +2

    配置順とかどんどん上手くなっててとても良いですね…

  • @Sakuduki03
    @Sakuduki03 4 дня назад +5

    全体的に指揮がお上手なのですが、特に4:17 アスカロンの使い方上手い!
    パフューマーは昇進後に解放される素質が全体リジェネなので毒ガスに有利なんですよね。(回復が足りる訳では無いので補助的ですが…。)

  • @タクト-n7v
    @タクト-n7v 4 дня назад +4

    バグパイプが旗?って思ったらそっかコーデで持ってるんだっけ
    それよりホント上手くなってる

  • @ブイメイ
    @ブイメイ 4 дня назад +10

    旗手はコスト稼ぎに特化した先鋒でスキル中は攻撃せずブロックも0になる代わりにコストが大幅に回復するという特徴があります

  • @letsgokyomugu-k5m
    @letsgokyomugu-k5m 4 дня назад +2

    スカルシュレッダー戦で上級術師にメランサぶつけているの凄すぎる……。私がそのステージやった時には既にチュートリアルの内容が頭からすっぽ抜けてましたからね

  • @茶煙
    @茶煙 2 дня назад

    更新早いからちょっと忙しくて見れないと2本上がっててたすかる

  • @のりお-s5r
    @のりお-s5r 4 дня назад +4

    着実に成長が感じられて見てて楽しいです

  • @ののの12
    @ののの12 4 дня назад +6

    パフューマーみたいな3人を同時に回復出来るオペを1人用意すると今後楽になるかもしれませんね

  • @伊吹煙華
    @伊吹煙華 4 дня назад +3

    曜日クエストのところはお金がもらえるところとレベル上げ素材がもらえるところを早めに進めるのがよいですね

  • @アルアダ
    @アルアダ 4 дня назад +3

    スムーズに進んでるー凄い
    スカルシュレッダーは苦戦したなぁ…
    最後のは昇進2にしないとかなりきつかった記憶…

  • @kankon_6489fundoshi
    @kankon_6489fundoshi 4 дня назад +15

    パフューマーが試しで編成されてて嬉しい…!3人同時回復と、昇進してからの素質の全体リジェネがあるので範囲ダメージや毒ガスステージではかなり有用です。でも単体回復に比べたら回復量はやっぱり少ないので、メイン回復役というよりも回復をさらに安定させる感じのヒーラーです。ドクターくんって言ってくれてお姉さん感があり凄く可愛いです。

    • @kim-g7u
      @kim-g7u 3 дня назад

      モジュール強化で四人回復+全体リジェネが7%まで伸びてスキル2も併用すれば山さん並みの自動回復を全員に付与出来る
      メイン医療は結構入れ替えるけどサブでずっとスタメンに居る
      最早メインまである

  • @sironora4734
    @sironora4734 4 дня назад +4

    パフューマーは複数回復できるし、育成すれば素質で置くだけでリジュネ効果が獲られるので結構使いやすいのでおすすめですよ!

  • @hiroyukinouda5548
    @hiroyukinouda5548 4 дня назад +7

    毒ガスマップと龍門弊集めと作戦記録集めで悶絶するのはあるあるなので…

  • @midoriji5963
    @midoriji5963 4 дня назад +2

    おお、スカシュレさん一発撃破とは!
    やりますねぇ!
    購買証専用のオペレーターは、イーサンやハニーベリーさんが割とおすすめされるかとは思いますが、なんとなく……ケブカイーヌならば、ケイパーを選びそうな気がする。
    あれはよくない。声可愛すぎる。

    • @T-04-53
      @T-04-53 3 дня назад

      見た目とボイスでハニーベリーに浮気しそう

  • @amasato8866
    @amasato8866 4 дня назад

    こ〜こ〜だ〜よ〜
    スカルシュレッダー撃破おめでとうございます!!
    いよいよストーリーでもボスがボスしてくるところ…初見突破は才能の塊すぎる…

  • @matsurika0707
    @matsurika0707 4 дня назад

    動画更新あざます!
    スキル連打やっちゃいますよねー😂
    初心者あるあるをちゃんと踏んでいくのスコ
    ウォーミーでドローンワンパンしてるとこでご満悦モチモチ霊夢なのわかりみが深い
    推しが活躍すると嬉しいですよね!

  • @okaka4240
    @okaka4240 4 дня назад +1

    ボス戦のオペレーターの使い方めっちゃキレイでしたね😳 初見クリアおめでとうございます!
    パフューマーみたいな群癒師は、後ろも回復できるのが地味に便利なので、1人は育成しておくと戦術の幅が広がります!

  • @naegiri378
    @naegiri378 3 дня назад

    うぽつです。いつもたのしくみさせてもらってます!

  • @ライクライク
    @ライクライク 3 дня назад

    クルースのここだよ〜は永遠に聞くことになる…強すぎて海外でもkokodayoで通るミーム

  • @エリンギ-v8i
    @エリンギ-v8i 4 дня назад +1

    周回コースとりあえずクリアしたいの分かる
    これで基地スキルとか理解しながら出来てたら偉いなんてもんじゃない

  • @キサラギ-x7b
    @キサラギ-x7b 4 дня назад

    4:07 奇襲対策や差し込みのため行けそうならコストや配置枠を温存しておくのも戦術の一つでありだと思います

  • @もちくず-h2p
    @もちくず-h2p 4 дня назад

    最初から動画ぶっ通して見させてもらいましたわ、全動画めちゃくちゃ面白い
    マジで無理しないペースで楽しんでもらいたい、応援させていただきます

  • @kongo_ac
    @kongo_ac 4 дня назад +1

    スリップダメージがあるステージはパフューマーやフィリオプシス等の複数同時回復ができる群癒師が居ると楽ですよ
    普通の医療と違い、前方1列短い代わりに後方にも1列範囲があるので、前後に回復したい時にも便利です

  • @小梅-p7u
    @小梅-p7u 4 дня назад

    序盤で良いキャラ選
    白wiki読んでるのか疑いたくなるくらいアークナイツ適正あって嫉妬越して尊敬の対象です

  • @Rako3399
    @Rako3399 4 дня назад +1

    砥石自体そもそも枯渇しやすいんだけど序盤だとますます手に入りにくくて大変なんだよね…自分は砥石と合成コールによく苦しめられた…
    今は岩とゲルと龍門幣と購買資格証に苦しめられてる🥲

  • @Gimunuki_masao
    @Gimunuki_masao 4 дня назад

    2-10のbgmかなり上位で入るレベルで好き

  • @little6518
    @little6518 4 дня назад +1

    かなり良い感じで進めてますね
    育成が出来てますね
    これからも頑張って👍

  • @kagari_with
    @kagari_with 4 дня назад +31

    スキル連打で必要素材使うのはあるある

    • @kagari_with
      @kagari_with 4 дня назад +3

      ロゴスはスキル1から実用的で強いです

  • @シュガー-c5y
    @シュガー-c5y 4 дня назад +1

    ウォーミーちゃんすごいよく使えてる
    理性の輝きを感じる…

  • @スペアリブ-l8t
    @スペアリブ-l8t 4 дня назад +1

    実は攻撃範囲内にいるオペレーターの自然環境ダメージ(毒ガスなど)を配置後一定時間無効にする素質を持っている先鋒オペレーターがいてぇ…
    ダン飯コラボで出てきたチルチャックって言うんですけど

  • @titan_adventure
    @titan_adventure 4 дня назад +2

    主の動画見てウォーミーちゃん育てました

  • @たらこ-x7t
    @たらこ-x7t 4 дня назад +1

    ちなみにパフューマーは置いているだけで味方全員をじわじわ回復してくれる能力を持っているのでおすすめオペレーターの一人です!

  • @gorbash7908
    @gorbash7908 4 дня назад +6

    動画のテンポが良くリアクションが面白くて観てて飽きません
    始めたばかりの右も左もわからなかった頃を思い出しました

  • @テツクズ-l2z
    @テツクズ-l2z 4 дня назад

    購買資格証はSoC強化剤に使うのが基本です、星5以上のオペレーターは昇進2にするのに上級SoCというアイテムが必要で
    (中級SoC×2+SoC強化剤×1)×3or4
    という使い方をする為、結構消費が重いんですよね
    SoC強化剤が購買資格証90、星4オペが150、星5オペが600なので、オペレーターを昇進2にするかオペレーターを交換するかで二者択一になりがちです
    購買資格証はウィークリー任務などで溜まっていきますが、それでも貴重な資源な為、比較的慎重に運用されると良いでしょう

  • @tamarannpe
    @tamarannpe 4 дня назад +1

    星3育成の重要性を感じる
    ほんとクルース偉い
    ちなみにパヒューマーは長い事スタメン張れる

  • @アニメ中毒-r7v
    @アニメ中毒-r7v 4 дня назад +1

    スカルシュレッダーは攻撃に防御デバフついてるからほっとくとどんどん被ダメ増えてくんですよね

  • @カフェもかふぇ
    @カフェもかふぇ 4 дня назад

    個人的に、毒ガスステージはパヒューマーが最適解だと思ってる
    複数人同時回復もだけど素質が結構良い働きしてくれるから……

  • @soato-g4h
    @soato-g4h 4 дня назад

    ソーンズとロゴス編成にいると目と耳が幸せになる

  • @Pattman-v9d
    @Pattman-v9d 4 дня назад

    元々才能を感じる指揮だったけどさらに上手くなってますな

  • @utsukino-08dd
    @utsukino-08dd 4 дня назад +1

    うぉ~み~ちゃんはここぉ~好き
    スカルシュレッダーのマップは2方面なのもあって結構難しいけど1発クリアは凄いな…!

  • @うざいイヌ-g8y
    @うざいイヌ-g8y 4 дня назад +1

    アークナイツは確か3-8クリアで全てのコンテンツが解放されるので頑張ってもらいたいところ。
    あとは4-7クリアで基地全解放、今は9章で全素材が入手&加工できるようになるんだったかな?最近のキャラの育成は9章以降の素材を要求されるので、道のりは長いですがメインの攻略応援しています!

  • @稲葉涼-g7v
    @稲葉涼-g7v 4 дня назад

    ちゃんと成長しててすごい、えらい!

  • @Chiken_spicy
    @Chiken_spicy 4 дня назад +1

    そうか、コーデで得物が旗になるから初めて見る人とかは見間違うかもしれないのか・・・・・・

  • @まとまと-r1e
    @まとまと-r1e 4 дня назад +1

    私が詰まって助っ人まで頼ったところサクサクで衝撃
    購買資格証集めはもう少し先でもいいかもしれません
    最初はSocや作戦記録,龍門幣を集めていくといいと思います

  • @森福5019
    @森福5019 4 дня назад +3

    ちゃんと育成しててえらい

  • @ミンミン-m9d
    @ミンミン-m9d 4 дня назад +1

    ロゴスS1は攻撃力参照なんで、レベル上げ頑張って😊

  • @蒼穹-g7x
    @蒼穹-g7x 4 дня назад

    何気に所持してる星6キャラ全員が術ダメージを与えられるのね
    ドクターとしての知識が増えてきたら対術脆弱を付与できる焔影リードがまた欲しくなりそう

  • @石杖所在-v4k
    @石杖所在-v4k 4 дня назад +1

    あーロゴスくんの昇進2素材のレシピ解放はメインストーリー9章なので…
    頑張ってください
    一応ローグライクとかでも手に入りますけど…どっちも根気がいるかも…

  • @ー̀ー-r7n
    @ー̀ー-r7n 4 дня назад

    防御突破報酬アイテムで交換出来るハニーベリーちゃんは可愛くて強いぞ。ウォーミーちゃんとのツートップが見たい!

  • @くおん-l1z
    @くおん-l1z 4 дня назад

    凄い投稿頻度だ!ありがてえ!

  • @亜紋-f7w
    @亜紋-f7w 4 дня назад

    ウォーミーちゃんが活躍してくれるのがとても嬉しい

  • @chara_mc_ft
    @chara_mc_ft 4 дня назад +1

    周回にお勧めなのは毎日空いてる戦術演習、あと火木土日に空いてる貨物輸送ですよ〜
    龍門幣は星6を育てる場合200万とか使うので今のうちから集めときましょ

  • @k.s.841
    @k.s.841 4 дня назад +1

    スカルシュレッダーもまたコードネームみたいなもの

  • @ハルノあるいは年金放棄
    @ハルノあるいは年金放棄 4 дня назад +1

    戦術は上手いから、クリアできないならまずはオペを育ててとしか言えねぇ…
    防御突破で手に入る資格証はオペの交換以外にも、星5、6の育成に必須になる素材、昇進2オペをさらに強化できるモジュールシステムのための素材にも使うから確かに重要。
    でもここまでオペが育ってないと、まずやるべきはオペのレベル上げ素材の収集かと思います。
    基地を育てると戦術記録(経験値アイテム)も龍門弊(強化に使う貨幣)も放っておけばじゃんじゃん手に入るようになるけど、今すぐ欲しいなら資源調達から貨物輸送と戦術演習を回るのがいいです。

  • @なめこ太郎-l6c
    @なめこ太郎-l6c 4 дня назад +1

    毒ガスは回復出来ないオペにとってはマジで辛い

  • @除菌ウエットティッシュ
    @除菌ウエットティッシュ 4 дня назад +1

    サスガダァ…育成の大事さをスカルシュレッダーで痛感させられるのが初心者の風物詩と勝手に思ってる

  • @ヲタコン-j2x
    @ヲタコン-j2x 4 дня назад

    投稿頻度良くて助かる

  • @catas5492
    @catas5492 4 дня назад

    2-10初見突破はやっぱりセンスある側のドクターですわ
    パフューマ―は昇進1で配置中全員にリジェネがつくので昇進おすすめですね

  • @kaichi7607
    @kaichi7607 4 дня назад +1

    この段階でAP-4まで行けるってだけでもすごいですね〜

  • @ssno8013
    @ssno8013 3 дня назад

    ヴィヴィアナは良いぞおじさん「ロゴスもいいな。。」

  • @大鳥と波
    @大鳥と波 4 дня назад +1

    もうすぐウォーミ―ちゃんのコーデ来るのでは?
    犬さんの反応楽しみ~!

  • @こんのまいなん
    @こんのまいなん 4 дня назад +1

    9:34 うん、気持ちよく分かるわw

  • @inks0714
    @inks0714 4 дня назад +15

    パヒューマーは複数人回復できる上に、配置中は全員のhpを回復してくれる唯一無二の素質持ちです☺️回復範囲が届かないオペレーターもじわじわ回復できてえらい…👏💕
    あとシンプルにお姉さん属性が最高です、よろしくお願いします。

    • @イヴァンジェリスタカーネルサンダース
      @イヴァンジェリスタカーネルサンダース 4 дня назад +3

      まぁ配置中全員回復(スキル未発動中)ならアンジェリーナもそうですね🤗

    • @不能-l3m
      @不能-l3m 4 дня назад +1

      「常時」(スキル発動等の縛り無く)
      「全域」(攻撃範囲の条件無く)
      「リジェネ」
      …となると実際パフューマーしかいなかったり。
      その分他のリジェネ持ちより回復量が少ないけど、置くだけ簡単の使い勝手が魅力です

    • @inks0714
      @inks0714 4 дня назад

      @@イヴァンジェリスタカーネルサンダース アンジェ持ってないのが響いてる知識不足だ…😭失礼しました、次のPU引いてきます!!

    • @江南スタイル-w9m
      @江南スタイル-w9m 4 дня назад +2

      ​@不能-l3mわざわざ(スキル未発動中)って書いてるあたり…わかってかいてるんだろうな

    • @イヴァンジェリスタカーネルサンダース
      @イヴァンジェリスタカーネルサンダース 4 дня назад +2

      @@inks0714 無理しないでくださいね!リセマラせずにアンジェリーナ引いた私としてはあんまりこう書きたくはないですがアンジェリーナ引く価値はあまり…私にとってはアンジェリーナは特別ですが🤣

  • @海月鳥
    @海月鳥 4 дня назад

    購買資格証はSoC強化剤という星5・6の昇進2に必要な素材が買えるので自動指揮解放しておいて損はないですねぇ

  • @芝刈り機-r3e
    @芝刈り機-r3e 4 дня назад

    クルースとパフューマーはホントに強いからチョイス最後やで

  • @ex9582
    @ex9582 4 дня назад

    毛深い犬さんの動画更新がいつも楽しみです

  • @もち-k7j3v
    @もち-k7j3v 4 дня назад

    術師の攻撃範囲が広すぎて医療オペレーターが破壊される...アークナイツして来ましたね

  • @keisuk
    @keisuk 4 дня назад

    星3は昇進レベルマにすると基地スキルが強くなるという利点もあるので最初のうちはマジでガンガン育成してよい
    最初は大半のドクターがミッドナイトとカタパルトとグム(星4)に救われたと思う

  • @Nagatsuki-kanna
    @Nagatsuki-kanna 4 дня назад +1

    やっぱ星3は育てておいて損はない
    流石に星5星6には劣ってしまうが序盤火力には最的確

  • @kurousagi613
    @kurousagi613 4 дня назад

    テンポ良くて良き良き

  • @花咲薊
    @花咲薊 4 дня назад

    メランサは基本ステータスだけなら高レアに引けをとらないから『剣聖』とか『薩摩』の異名で
    呼ばれたりしますね。置くだけで全画面持続回復のパフューマーや弱卒無しの速射手看板娘の
    クルースまで育てててえらい.....このまま先鋒の大ボステンニンカ(旗手)も育てるのかなぁ?

  • @八幡零士-f7e
    @八幡零士-f7e 4 дня назад

    初見でボス倒せるようになってて偉い!
    ある程度の余裕が出来てきたらアーミヤの育成をお勧めします。
    メインストーリーで昇進2が必須ですが、それだけじゃなくスキルも優秀で1回目の昇進で解放されるスキルは自動発動且つ使用後スタンがあってちょっと難しいですがスキル未育成でも6回連続攻撃になります。
    2回目の昇進で解放されるスキルはボス特攻とも言えるような性能で、純粋に攻撃力、最大HP、攻撃範囲が増えて攻撃が確定ダメージになります。
    他にもストーリーを進める事で前衛や医療になり頼りになると思います

  • @石ひっくり返したら居る奴

    順調に成長してて良き良き(^ω^)

  • @まっかなりんご-y1x
    @まっかなりんご-y1x 4 дня назад

    先鋒にはコスト稼ぎに特化した旗手(スキル中ブロック&攻撃不可)
    最初に置いてコストが貯まるまで戦場を抑えておく耐久力の高い先駆兵(時間経過や手動でコスト回復スキル発動)
    先駆兵よりも攻撃に優れた突撃兵(敵を撃破時にコスト回復)
    ドローンや浮いている敵も攻撃できて再配置時間が短い偵察兵(敵を攻撃時にコスト回復)
    高台に置いて召喚物を攻撃範囲内に設置する戦術家(手動でコスト回復スキル発動)
    先鋒だけでこれだけ種類があるので、初期はあまり難しく考えず好きなキャラを使って良いと思います
    バグパイプが持っているのは破城矛という爆発機構のある武器なのですが、コーデを着せると白黒の旗を持つので紛らわしいですね
    ???「誰が!戦場で!!旗を武器にするんだよ!!!」

  • @がっくし
    @がっくし 4 дня назад

    毒ガスステージは先鋒2,3人は欲しいかな
    フェンみたいに置いて自動でコスト稼いでくれる感じのが楽かなあ

  • @田畑豊穣
    @田畑豊穣 4 дня назад

    AP-3の時点で推奨平均レベル昇進1のLv10の毒ガスステージなのにその育成度合いでクリアできるの凄いな…。

  • @Coffeegentleman
    @Coffeegentleman 4 дня назад

    毒ガスを吸って回復するキャラいるんだよなぁ…ウルピアヌスっていうんですけど
    素質でダメージ食らうたびに毒ガス以上の回復が入るので医療なしで乗り切るとかいう意味わかんない刺さり方をしてます

  • @たまごっつ
    @たまごっつ 4 дня назад

    星5重装ニアール、星4重装グム。
    この2名は重装でありながら回復も出来てスキルの回転も早いのでおすすめです。
    グムはわかりませんが、以前の動画で二アールは引いていたと思うので
    良ければ育ててみてください

  • @銀河-s2y
    @銀河-s2y 4 дня назад

    購買部資格証は最難易度のステージでも20くらいしか貰えないんで、イベントも何も無い期間で回る位がいいかなと思います、デイリーミッションで5枚は貰えます。購買部じゃないと★5以上を昇進2にできる素材の加工に必要なアイテムやらキャラやらが欲しいなら回るしかないですが

  • @yonekome22
    @yonekome22 4 дня назад

    術耐性と防御を覚えたらもっとサクサクになってしまう。

  • @更紗-r9t
    @更紗-r9t 4 дня назад +1

    成長してるなあ…

  • @Zama-x7z
    @Zama-x7z 4 дня назад

    毒が辛いなら、パフューマーがオススメだけど居るのだろうか……
    後半に出てきたか居るみたいやね、育てるとかなり使いやすいから余裕があったら育ててみてください。

  • @oozappa38
    @oozappa38 4 дня назад

    毛深い犬さんはメインストーリー読んでるのかな
    このゲームのメインストーリー面白いしアニメもあるから是非

  • @k.kirino
    @k.kirino 4 дня назад

    ここのスカルシュレッダーさんには無限に勝てなかったので1発クリアは凄すぎる
    いくらなんでもプレイが上手すぎ、メイン使いの高レア1人とそれぞれの職業の低レア少しずつ育成してるし、初心者詐欺でしたと言われても信用するレベル
    それはそれとして基地でウォーミーちゃん見かけるたびにモフモフの犬が周りをグルグルまわってる姿を幻視する呪いが生えてきました助けてください(基地ウォーミーちゃんつよいかわいい)

  • @aceace4550
    @aceace4550 4 дня назад

    バグパイプは旗持ちに見えちゃうレースクイーンコーデが無料配布されてたんで、それにしてる人多いから間違えるのもしょうがないですね

  • @heavenkaiser2778
    @heavenkaiser2778 4 дня назад

    おそらく5月頃スズランのママと期間限定ラップランドガチャが来るからそれに合わせたほうがいいかも?

  • @furafura777
    @furafura777 4 дня назад

    主さんのストーリーの感想とかも聞きたいな